メニュー

予防接種

予防接種について

肺炎球菌・インフルエンザを中心とし,小児ワクチン接種も施行しております。

予約について

電話予約を承っておりますので,診療内容/アクセスよりご確認のうえ,ご連絡ください。

予防接種内容

  • 日本脳炎
  • 風疹・麻疹(MRワクチン)
  • 結核(BCG)
  • おたふく
  • 水痘
  • B型肝炎
  • 肺炎球菌(小児・高齢者)
  • Hib(インフルエンザ菌b型)
  • 子宮頸がん予防(2価)
  • 子宮頸がん予防(4価)
  • 子宮頸がん予防(9価)
  • 急性灰白髄炎(不活化ポリオ)
  • 2種~5種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ、Hib)

肺炎球菌ワクチンについて

肺炎は日本人の死亡原因として未だに上位を占めています。(2019年で5位)。65歳以上の方には肺炎球菌ワクチン接種が推奨されており、市からの助成があります。5年おきに接種することで、肺炎球菌性肺炎の感染リスクと重症化を防ぐことができますので、市から接種推奨の手紙が届きましたらご相談ください。

※助成対象のニューモバックスは不活化ワクチンですので接種により感染することはありません。 

※アレルギー反応がでることはあります。

※小児対象のプレベナーについては、成人・高齢者においては助成の対象にはなりません。接種希望がある際は保険外(自費)となります。

インフルエンザワクチンについて

2024年は10月より予防接種施行しております。

キャンセル

キャンセルについては適宜お電話でのご連絡お願いいたします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME